fc2ブログ
2月です。

八戸えんぶりがある
2月も
いろんな場所へ
伺います。

2月1日、13時から
八戸市公会堂で
第15回青森県市民バンドブラスフェスタ
第4回東北地方復興支援チャリティーコンサート
司会させていただきます。
入場無料です。

2月2日、是川小学校で
3日、母校の根城小学校で
八戸せんべい汁おもてなし出前講座に伺います。

2月6日、13時から
田面木公民館で
お話しします。

2月11日、13時から
十和田市の
市民交流プラザで
「みかちゃんが見てきた
B-1グランプリ開催地の
あんなこと、こんなこと」
と題して
まちおこし講演会として
お話しします。
入場無料です。

2月22日、
八戸市公会堂
八戸パフォーマンス劇場で
司会させていただきます。

たくさんの笑顔に出逢える
2月になりそうです。




スポンサーサイト



[2015/01/31 18:47] | 未分類 | コメント(5)
<<音楽のチカラ | ホーム | 愛の輪レクリェーションの集>>
コメントの投稿
俺も根城小学校、中学校でした。
確か美華先輩は2学年上でした。
根城小、中学校は部活が盛んで、特に美華先輩が在籍していた根城中合唱部はNHK全国学校音楽コンクールで8回金賞を獲得、いまだ抜かれず、中学校の部の最高記録ですよね。偶然ユーチューブとNコンサイトで根城中合唱部を聴き、感動しました。合唱部の同級生や先輩達の偉大さを今更ながら痛感しました。
Nコンファンの間では八戸の根城中は今でも伝説みたいですよ。現在は郡山2中が有名みたいですが、根城中合唱部が再びNHKホールにカムバックできればいいですね。
[2015/02/04 13:43] URL | 根城中卒の40歳 #- [ 編集 ]
> 根城中卒の40歳さん、ありがとうございます!
>
> なつかしいですね。
> 根城中学校合唱部の黄金時代と言われ、毎日毎日が練習でした。あの時代があったから、今の自分がいます。
> なつかしいお話をありがとう。
「時は流れても」口ずさめました。
[2015/02/09 22:55] URL | みかちゃん #- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
[2015/03/04 16:45] | # [ 編集 ]
美華先輩!ユーチューブで「時は流れても」で
検索してみてください。NHK全国学校音楽
コンクールの美華先輩発見しました。
美華先輩めっちゃかわいいっす。
同級生もなつかしいなあ。
竹内先生も若いです。
根城中合唱部すばらしい!
[2015/03/25 15:47] URL | 根城中卒の40歳 #- [ 編集 ]
「時は流れても」
なつかしいです。今もたぶん歌えます。
教えてくださって、ありがとうございます!
[2015/03/27 08:28] URL | みかちゃん #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる