![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() ![]() おかげさまでジャズの館スプリングライヴが終わりました。 関係者の皆様に大変よくして頂いていて感謝! スタッフの皆さんに感謝! そして、足を運んで下さったお客様に感謝感謝! 館全体の熱気に後押しされて、気持ちよ~く歌わせて頂きました。 また、歌いたい。 そう思わずにはいられない空間でした。 ありがとうございました m(__)m スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() 鳴り物楽器です。 いい音、します。 南郷のジャズの館でたくさんの方に触って、鳴らして頂けたらと準備しました。 3月15日 日曜日 南郷 ジャズの館 午後1時から 中沢中学校ジャズ部の次にライブします。 久々フォルクローレをバリッと歌います。 お時間の都合がよろしければ、ぜひお越しくださいませ! ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬の野菜がテーマでした。 弘前の清水森ナンバを使ったソフトクリームです。後味がピリピリします。 深浦の、深浦雪人参です。雪の下で育った人参は、驚く甘さでした。スティックにしてかなり食べました。 大鰐の、大鰐温泉もやしです。ご夫婦で長さ40センチもあるもやしを育ててました。温泉熱と夫婦愛で育ったもやし!美味でした。 嗚呼、県産野菜、最高!! ![]() |
![]() ![]() これが、アーミー八幡馬です! 写真を間違えたのですが、訂正の仕方もわからず、というか覚える気がないというか… ゆる~くやってますので、広~い心で見守ってやって下さいませ。 機械に弱く、周りの皆さんにおんぶにだっこの私です。 ![]() |
![]() ![]() ![]() アーミー八幡馬を見つけました。 三日町に建設予定の交流施設の取材で『八幡馬』におじゃました時、目に飛び込んできました。 三沢の基地の方からのリクエストだったらしいのですが、なかなかですよね!! 白馬も見つけちゃったのです。凛々しい~!「白馬のストラップありませんか?」「ありますよ」お買い求めぇ! 携帯ストラップに白馬をつけてみました! ![]() |
みかん堂 |
小さな感動を徒然なるままに
プロフィール
|
Author:みかちゃん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |