fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告
さらに!
20091130094944
届きました!
事件簿10周年、おめでとうリンゴです!

名前も語らず、渡して下さいと預けて帰ったのは、藤崎の方だと聞きました。

ありがとうございます
m(__)m

嬉しいです。
ありがたいです。
幸せな番組です。
スポンサーサイト



[2009/11/30 09:49] | 未分類
輪廻転生?
20091124100719
1つ、
日本酒の受け皿がゴマせんべい!
どうですか?
ちょっと溢れた日本酒がせんべいにしみて、なんとも言えない大人の味に!
たぶん、地元でジワジワブーム?

2つ、包帯の巻かれた手!数時間前まで、県産品PRキャラクター決め手くんだったのに…つまずいて…頭が浮いて…支えようとした左手が…(^_^;)
巡り巡って左手に…これを輪廻転生と呼ぶって事に落ち着いた夜でした。

お大事に…m(__)m
[2009/11/24 10:07] | 未分類
せんべぇ~い汁!
20091121081828
20091121081825
八戸第一養護学校のふるさと給食におじゃましてきました。

青森県産食材たっぷりのメニューの一つが「せんべい汁」
十和田の高校生のアイデアでホタテの貝殻カルシウム入りのおつゆせんべいは、なかなか美味でした!

子ども達と 先生方と
歌って踊ったのですが、
一学期はせんべい汁の踊りがブームだったと言うだけあって、みんな上手!

なんと踊る時の被り物まであって、中心のくりぬいた穴には、顔を入れて…写真は海苔のついた醤油せんべい!ゴマせんべいもありました。

微笑みあうこと
ぬくもりを触れあうこと
歓びは心も体も震わせる

豊かな時間をありがとうございました!
[2009/11/21 08:18] | 未分類
今年も素晴らしかったです。
20091115170037
第六回目を迎えました
創作太鼓 朋和会のコンサートが終わりました。
今年もたくさんのお客様。
微力ながらお手伝いさせて頂きました。楽しい時間でした。

成長する子どもたちと進化し続ける朋和会のファンな私です。今年も清々しい気持ちをありがとうございました!
[2009/11/15 17:00] | 未分類
ベガルタ仙台
20091111155036
J1昇格、おめでとうございま~す\(^o^)/

監督は五戸町出身の手倉森誠監督!
ベッドコーチは双子の弟の浩さん。
地元出身の方が大活躍ですよ!

今年3月に発足した 手倉森兄弟を応援する会の皆さんとお会いして 楽しい時間を過ごしてきました。

八戸前沖サバのせんべい汁でもてなして頂いたのですが、

カナリ…ウマイ…

その秘密は、次回の月刊うみねこで!
[2009/11/11 15:50] | 未分類
次回のニュートンは!
20091104183743
20091104183741
先月行われました
アジア最大級の家電の祭典とも呼ばれる「シーテックジャパン2009」の模様をお届けします。

写真はロボットが歌っている様子です。リクエストした曲を、あなたのためにと歌います。透明感のある声でリアルに!

外国から取材クルーも来てました。世界的に注目されているイベントだけあって凄い熱気!

2010年には家庭で3Dテレビが楽しめると聞いて、衝撃を受けてきたんです。
技術の進歩はどこまで進むんでしょうか…
[2009/11/04 18:37] | 未分類
ビックリです!
20091101161412
リンゴが2つ、くっついた状態で…初めて見ました。
さらに「10周年」の文字が…ありがとうございますっ感激です!!

愛されていますね、事件簿♪皆様のおかげですm(__)m
[2009/11/01 16:14] | 未分類
みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。