fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告
華うた、終わりました!

おかげ様で、年に一回で今年は7年目?

呼吸をするように
歌いたい歌を
ゆったりと歌う
華うたが、終わりました。

毎年こそっと歌ってごめんなさいm(__)m

でも、そのこそっとに気づいて来てくださるお客様にお会いするのが楽しくて。
伝わる!気づかされる!と目を赤くして下さった同年代の女性。
強く強く握手をしながら、ポロポロと涙していた方。足をブラブラしながらもまっすぐにステージを見て、にっこりと「凄かった」と言ってくれた小学生。

私の心に、あたたかいものが流れ込みました。

ありがとうございました!
スポンサーサイト



[2010/12/20 10:52] | 未分類
忘れないように…

今日、素敵な言葉を頂いたので、忘れないように記しておこうと思います。


30代はなんでもやる
40代は捨てていく
50代はやりたい事をひたすらやる


30代のうちは自分の手から溢れる位何でも引き受けなさい。何でもやりなさい。40代は我慢した事を捨てていきなさい。仕方ないの。全部出来ないんだから。
そして50代はこれだ!って見つけた事をまっすぐやりなさい。

その言葉をくださった方は充実した50代を過ごしていて、
私はあなたにきっかけをあげるだけよと微笑みました。

写真は彼女が私に、幸せになりますようにとプレゼントして下さったお花です。
これは二輪で一つだそうです。はい、1人では何も出来ません。みんなに支えて頂いて、素敵な50代を迎えたいものです。
[2010/12/15 20:58] | 未分類
見つけました!

三春屋の5階
お歳暮コーナーに

八戸せんべい汁事務局長
木村さんセレクトの

ご当地B級グルメセット

青森県4団体と
横手やきそばの合作!

見つけた瞬間、なんだか
( ̄ー ̄)
にっ

としてきました。
[2010/12/15 20:44] | 未分類
七戸十和田駅の近くで

東北新幹線全線開業を記念して盛り上がる七戸十和田駅の近く、
旧七戸駅で南部縦貫鉄道のレールバスの一般公開が行われました。

保存会が開催したのですが、メンバーの大部分は東京の方です。はやての一番列車に乗って来て下さいました。

真っ赤なタオル!
目立ちますよね。
グッズの販売によって保存活動は支えられているという事で、タオルを購入。

いつ使おうか、今からワクワクです!
[2010/12/09 13:31] | 未分類
次回ニュートンは…



電気の見える化です!

横浜のみなとみらい地区。ビルの谷間に和風の一軒家。

このモデルハウスは、まさに電気が見えて、省エネ意識が高まります。

電気自動車も見据えた取り組み。未来の住宅はこうなるのでしょうか。
[2010/12/07 15:48] | 未分類
七戸十和田駅で



12月4日、東北新幹線全線開業の日を迎えました。

始発を迎えた七戸十和田駅。
地元の皆さんがホームや改札口付近に溢れ、この日に対する並々ならぬ熱い気持ちを感じたのでした。

地域に駅が出来ること。
大きな意味があるんですね。

朝焼けでオレンジ色に染まった空に向かって、朝日に照らされるはやてが走り去る景色に心が痺れました。
[2010/12/05 21:04] | 未分類
はちのへ冬灯り

12月1日、八戸市庁前でイルミネーション点灯式がありました。

寒い中、たくさんの皆さんのご来場ありがとうございました。

八戸せんべい汁研究所の激励会も兼ねており、たくさんの励まし、ねぎらいの言葉を頂きました。

応援宣言では、地元女子高生による弁論を。
「まちを動かせ!八戸せんべい汁」

泣けました。
彼女の言葉。
彼女の気持ち。
彼女の成長。
彼女の声から伝わる強い意思。

まちを元気にするには、1人1人の意識です。
そう言い切った彼女の声が耳に残っています。


私たち大人が出来ること。

頑張るからね!
[2010/12/04 08:02] | 未分類
みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。