![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 裸眼で見るばかりで
写真が少なかった事に 今ごろ気づきました。 そんな私のような方にも オススメ テレビ特別番組 八戸えんぶり 2月26日 日曜日 夕方4時から RAB テレビで放送です。 今年も 素敵な方達がいっぱいです! ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 山本一力著 山本一力作品を初めて読んだのは あかね空 本人の人生もクローズアップされて 笑って話すストーリーは 激動で。 おかげさまで これまでも多くの 時代物を読みました。 お伊勢参り 土佐 子供 運命 本だから 人生のストーリーが見えてくる。 私の人生も 見えてくればいいのにと 時々思ったり…。 ![]() |
![]() ![]() 月島慕情 です。 久々に浅田次郎の作品を読もうかと 古本屋で入手。 宮部みゆきさんの次に 日本人の作家も面白いと 思わせてくれた作家さんで 蒼キュウの昴 (漢字が出せなくて、ごめんなさい) は、睡眠も食事も忘れて 数日間読み続けました。 衝撃でした。 なぜ、 直木賞じゃなかったのか 不思議でたまりませんでした。 この本は、 短編なので、すぐ読めちゃいます。 ![]() |
![]() ![]() 春を呼ぶ 八戸えんぶりが 近づいてきました。 ラジオの取材に行きまして えんぶりが好きで堪らない方々に お会いすると 私もわくわくが止まらなくなります。 ラジオ特別番組 まもなく開幕!八戸えんぶり 2月12日 日曜 夕方4時半から RAB ラジオで放送です。 ![]() |
![]() ![]() 八食センターで行われた 小麦料理の味くらべ 地元八戸せんべい汁と 香川県のさぬきうどん やっぱり美味しい こしが違うと 興味津々で さぬきうどんを食べる地元の方々 そして、やっぱり せんべい汁は美味しいと 並んで食べて下さる方々 その会場で 遊びごごろを 0円で発揮する 八戸せんべい研究所 木村聡事務局長 これも、 おもてなしの心。 ![]() |
![]() ![]() |
みかん堂 |
小さな感動を徒然なるままに
プロフィール
|
Author:みかちゃん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |