fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告
金のバッジ!


嬉しすぎる金のバッジ。

ポンチョスコンサートに
福島県浪江町の
浪江太麺大国の麺バーが
手作りして
身につけて来てくれました。

このバッジを見せながら
屋台村を歩いたというのですから
宣伝してもらいまくりです。

帰りに頂いた金のバッジ。

私の宝物になりました。


ありがとうございます\(^-^)/



スポンサーサイト



[2012/11/28 08:26] | 未分類
むつでみかけた、ウホウホ


ネーミングが
不思議すぎて
思わず、パシャ!

正解は

ウズラとホタテの
串揚げです。



[2012/11/28 08:23] | 未分類
八戸駅で


見つけた!

八戸駅の西口
大きな窓ガラスに
八戸せんべい汁研究所
おめでとうの文字。

ちょっと感激!


[2012/11/27 23:51] | 未分類
むつ湊駅前に金の箸、登場!


朝8時半過ぎから、
ラジオカーリポート。

B-1グランプリ in北九州で
見事ゴールドグランプリに輝いた
八戸せんべい汁研究所の
木村事務局長出演

という
なんとも
打ち合わせ無しでオッケーな
組み合わせで
お話しした、
後のこと。


むつ湊のお母さん方に
まだ金の箸、見せてないから
持っていく!
と、用意した木村さん。

椅子テーブルの並ぶ
市場で
金の箸のトロフィー展示。

何々、これ???
集まる集まる
次々にやってくる
お母さん方。

偶然居合わせた観光客も
白い手袋をして
持ち上げて
ご満悦。

なんだか

楽しい朝のひととき
でした。




[2012/11/23 15:33] | 未分類
おめでとう!10周年


おかげさまで10周年のコンサートに
花束をもって
かけつけて下さった

「わが家」さん。

なんと、
わが家も、
10周年だったんですね。

世の中には
いろんな10周年があることに
自分たちが10周年だったからこそ
気づくことが出来ました。


継続は力なり


中学時代の美術の先生が
教えてくださった言葉。


今になって、沁みてくる。

いろんな事に気づける
自分であるように。
笑顔でおめでとうが言える
自分であるように。
素直で正直な言葉を伝える
自分であるように。


10周年、おめでとうございます!
年末、飲みに行きます!



[2012/11/23 00:03] | 未分類
金メダル!


10周年のコンサートで
八戸せんべい汁研究所から頂いた
せんべい金メダル!

写真は
B-1グランプリ in北九州の
帰りのはやての中。


楽しく
面白く
お金をかけずに

大好きだなぁ、
金メダルに込められた
想いと
遊び心♪



[2012/11/22 23:56] | 未分類
ありがとうございました!

トリオ★ザ★ポンチョス
おかげさまで10周年ありがとうコンサート

無事、終わりました。

皆様に応援して頂いた10年間。

感謝の気持ちを伝えたくて
皆に笑って欲しくて
楽しんで頂きたくて。

気づいたら
全然写真を撮ってなくて…。

あったかい仲間とスタッフと
あったかいお客様に支えられて

あったかいステージだったねと
言って頂けて
ほっとしている
いつも通りの生活に戻った
火曜日です。

ホントにホントに
ありがとうございましたーーーーー!
\(^o^)/




[2012/11/13 16:17] | 未分類
20代の背中


コンサートのために
今日できることをします!と言う。
一生懸命な背中に約束。

裏方の、
みんなの知らない裏の仕事まで
ちゃんと受け止めて
君の照明を浴びながら
歌うからね!

ありがとう!




[2012/11/07 23:55] | 未分類
はちえきキャンバスで


見かけました。

バックダンサー、練習中。
小学一年生から中学生まで
約10名の子供たちが
一生懸命練習してます。

ポンチョスのあの曲が
あんなにかっこよくなって
ダンスと一緒に
ご披露するのが
楽しみです!



[2012/11/02 15:47] | 未分類
みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。