fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告
八戸ウインドアンサンブルの定期演奏会です。


6月1日、日曜日は
八戸市公会堂で
八戸ウインドアンサンブルの
第28回定期演奏会です。

今年も司会をさせていただきます。


どこかでポスターを見つけたら
写真を撮って
紹介するんだと
思っていたのに…

最近私が八戸にいないせいか
見つけられず

パソコンの画面を
撮ってみました。


夕方4時開演です。


やっぱり
生演奏は大好き!


もののけ姫
楽しみにしています。


スポンサーサイト



[2014/05/30 23:40] | 未分類 | コメント(0)
もうちょっとです。


ミニアルバム
かたりうた<参>

着々と進んでおります。
もうちょっとです。


しかし、
作詞作曲は自分だというのに
泣けてくる歌があります。

もしかしたら
私の場合
全部の曲に
泣けてくる瞬間があります。

私の頭に、体に、心に
ぐるぐると渦を巻いたり
降ってきたりする
うたたち。

私のもとから飛び立って
誰かの人生の大切なタイミングに
力になれますように。

今、羽をつける作業を
しております。


[2014/05/30 09:28] | 未分類 | コメント(0)
トラ?


クレールウインドオーケストラの
定期演奏会
司会をさせていただきました。

第三部の私はかっちゃ。
漁師の旦那がいる設定。

楽しくお喋りさせて頂きました。

おそろいのクレールTシャツ。

トラ?トラ!トラ。


こういう遊び心、

好き。


[2014/05/25 12:00] | 未分類 | コメント(0)
みつけちゃった、噂のさばのぼり


こどもの日の時期に聞いた。

八戸には
いかのぼりとさばのぼりがあるよ。

へ?

雨の日
みーーーつけた。

子供のために大人が作った
子供のメッセージがいっぱいの
さばのぼり

大きないかのぼり

少し小さな
こいかのぼり

なんだか

いい。



[2014/05/25 00:22] | 未分類 | コメント(0)
旬のものを食す


山の空気は
美味しい。

身体中の血液が
鮮やかな赤になるような
気がする。

今年も
わらびとウドを
採ってきました。

旬のものを食べると
体がデトックスって気分になります。

余計なもの
全部落として
いざ、コンサートに向けて
走ります。


[2014/05/22 15:30] | 未分類 | コメント(0)
クレールの定期演奏会です。

クレールウインドオーケストラの
第17回定期演奏会が
5月24日土曜日に開催されます。

三沢市公会堂で
18時開演です。

今年も
新しい試みをしています。

私も衣装を準備して頂きました。
ドキドキです。

入場無料です。


[2014/05/20 23:45] | 未分類 | コメント(0)
うみねこのばくだんが


今、菜の花が満開の
蕪島

ラジオのリポート中に
うみねこの爆弾をくらい

プンプンする体で
社務所へ

おめでとうございます!
今年、189人目です。
この運は一年間有効です。


なんとなく
心なごむ
出来事になりました。



[2014/05/19 23:11] | 未分類 | コメント(0)
モーレツな眠気の後に


時々あるんです。
モーレツに眠くなるとき。
歩くのさえ難しいほどの眠気。

それのおかげで
歌が降ってくることもあるのですが…


運転中のモーレツな眠気。
車を停めて仮眠。

目覚めたら
目の前に

虹。

一気に爽やかな目覚め。

まるで
プレゼント。



[2014/05/19 11:19] | 未分類 | コメント(0)
下見


かたりうた<参>の
下見に
青森県内ぐるりとまわりました。

青森と弘前の会場は
初めて使用する所。

スタッフと見てまわり
あとは、
スタッフにおんぶに抱っこ。

私の知らない、わからないことを
解決してくれる。

私のイメージを超えて
いい舞台を創ろうと取り組む。

同じ方向を見て。

おきゃくさまの
えがおがみたくて。


スタッフを120%信用して
舞台にたてることの
しあわせ(*´∀`*)

今年も
私も
楽しみー
です。


[2014/05/16 07:10] | 未分類 | コメント(2)
六ヶ所村へ

今年も
六ヶ所たのしむべフェスティバルへ
行ってきました。

みなさん、元気。

よさこいの
大旗の競演の一枚

6チームの参加でしたが
風の冷たい中、
力強い演舞でした。

夜は花火とレーザーと音楽の競演


大変贅沢な空間で
お仕事させて頂きました。


[2014/05/14 23:04] | 未分類 | コメント(0)
かたりうた<参>~人~


今年のポスターです。
ありがたいことに
評判がいいです。

その事については
今月末発売の
月刊うみねこに
書かせていただきました。

八戸公演
6月25日 水曜日
昼の部 13時半から
夜の部 18時半から

八戸市 ポータルミュージアムはっち2階
シアター2にて開催

チケット はっち、三春屋にて販売中

弘前公演
6月29日 日曜日
16時から

弘前市 弘前中三8階 スペースアストロにて開催

チケット 弘前中三、あらや保育園、サンロード青森にて販売中

青森公演
6月30日 月曜日
18時半より

青森市 スペースアストロにて開催

チケット サンロード青森、成田本店しんまち店、パドゥにて販売中

問合せ先
09029514115

です。

今年もお会いできるのを
楽しみにしています。



[2014/05/11 23:59] | 未分類 | コメント(4)
レコーディングですが


楽しみにして頂いたり
心配して頂いたり
応援して頂いたり

ありがとうございます\(^-^)/

言葉やのど飴やお薬で
励まして頂きまして
なんとか終わりが見えてきました。

毎年取り組むとは
こういう事なのだなと
三年目にして発見したり…
ですが、

想いを形にできる事のありがたさ
待っててくださる方たちの温かさ
一緒に取り組んでくれる
仲間がいることのしあわせを
エネルギーに

自分を奮い立たせております。


私の想いは
きっと
世界の誰かと
同じ。

音楽を、うたを通して
誰かの人生を後押しする
うたうたいでありたい。

溢れる気持ちと声を
おさえて
おさえて
レコーディング
しました。

はじけるのは、
ライブで。

さて、チケット販売
始まりました!




[2014/05/09 17:56] | 未分類 | コメント(0)
カラオケ選手権むつ大会

こどもの日
むつ市早掛ヶ沼公園で行われた
RAB杯カラオケ選手権むつ大会

満開の桜の
散り始め

桜吹雪の中の
カラオケ大会

ラジオで伝わるといいな

RABラジオ
5月11日午前9時から放送です。


[2014/05/09 08:15] | 未分類 | コメント(0)
佐井村の夕陽

初めて
見たかもしれない。

青森県佐井村から見える
夕陽は
今の時期
海の向こうの
北海道の大地へ沈む。

人々が暮らす土地から
人々が暮らす土地へと。

遠くの大地は
誰かの暮らす場所
営みから営みへ

なにかを感じて
撮影した瞬間。


[2014/05/06 23:10] | 未分類 | コメント(0)
雲丹、帰る!


青森県下北半島
佐井村のゆるキャラ
雲丹が行方不明になっていた。

テーマソングのお披露目が
近づいているのに…

発表当日
地元の子供たちが集まる漁港に
漁船にのって

帰ってきたーーーーーーーあ(  ̄▽ ̄)

子供たち、大喜び。
この感じ、好きだなぁ!

テーマソング
作らせて頂きました。
みんなと一緒に
歌って踊りたいです。

佐井村の子供たちを想って
出来上がりました。


[2014/05/06 23:04] | 未分類 | コメント(0)
みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。