fc2ブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--] | スポンサー広告
祝賀会で

サバ神様と呼ばれながら
地域を元気にしようと
頑張り付けている
沢上社長の受章祝賀会

多くの皆様に支えられたと
祝賀会なのに
集まった方々を
もてなそうとする社長の
心意気が
ひしひしと伝わりました。

サバも
マグロも
美味しすぎです。

私も頑張らなくちゃ!


熱い人間がいないとね。
沢上社長もそうだけど
俺たちは、熱く生きてないと
ダメな病気なんだよ

そう話して笑った
ある方の言葉。
人生の先輩の言葉は
励みになる。
私も背中を追いまーす!

スポンサーサイト



[2015/04/27 23:03] | 未分類 | コメント(0)
GWは

おかげさまで
青森県内あちらこちらへ
伺います!

4月29日、
十和田市相撲場で
JA十和田おいらせ
牛肉まつりが行われます。
うっちゃんみかちゃん
ジョイントステージは
11時20分からお昼前までです。

5月4日、
平内町ホタテ広場に行きます。
5月5日、
むつ市早掛沼公園で行われる
RABカラオケ大会の
ゲストで行きます。

安全運転で
青森県内のドライブを楽しみながら
行ってきます!

お待ちしています。


[2015/04/27 13:33] | 未分類 | コメント(0)
CDジャケット撮影

今年のかたりうたのジャケットは
プリプリおしりの
天使ちゃん

明かりは
難しいものですね。
照らせばいいのか
照らさなくていいのか
そこか?ここか?

迷い探しつつ
落ち着きました。

仕上がりが楽しみです。

[2015/04/22 14:15] | 未分類 | コメント(0)
この街と8

八戸中央ライオンズクラブ主催の
ご当地グルメと地酒を楽しむイベントで
歌ってきました。

八戸の皆様にも
B-1グランプリin十和田を
楽しんで欲しくて。

みーんな知ってます!

あとは本番まで
楽しみ方を
しつこくお話しさせていただきます!

写真は
舘鼻公園の
斜面に咲く
レンギョウです。

[2015/04/21 20:39] | 未分類 | コメント(0)
八戸せんべい汁に合う地酒

ってことで
記者クラブで
地酒研究会はちのへの皆さんと
記者会見場に
行ってきました。

連休明けにも
発売されるそうです。

八戸せんべい汁
似、合う地酒

です。

なんですか?
この似って?
と質問されていました。

遊びです、よね?
[2015/04/20 17:56] | 未分類 | コメント(0)
今年初めての山菜採り

山の空気は
最高です。

ひーひーしながら
斜面を登り
山の恵みを
ちょっとだけ分けてもらって

今年の自然と
対話して。

山を眺めながらの
手打ち蕎麦

最幸です!
[2015/04/18 22:40] | 未分類 | コメント(0)
蕪島に休憩所、できました

行ってきました!

運?の心配をせずに
海猫たちを
見ることができます。

土禁です。
靴下チェックしましょう。

車椅子で入れます。
スロープの境目は
段差です。

蕪島側は
県産材の椅子に
ゆったり座って見れます。
お弁当、持ち込み可らしいです。

反対側は
来年、うみねこの巣作りが
観察できそうです。
ブロックを積み重ねたような
おしゃれな段差です。

螺旋階段の上は
定員1~2名。
来年は
こそっと
うみねこの巣作りを
見れると期待できますが
個人的には
運?で白くなった隙間から
うみねこを見るのも
楽しみです。
[2015/04/14 08:36] | 未分類 | コメント(0)
ジンジャーポーク

八戸で
初めてのジンジャーポークは
昭和45年に登場したらしい。

本八戸駅前の
飛鳥で食べられます。

質のいい肉
いい塩梅の生姜
米が進んで進んで
…大満足です!

[2015/04/13 20:30] | 未分類 | コメント(0)
この街と7

かたりうた3.5
無事、終わりました。
ありがとうございました
m(._.)m

多くの皆様に聞いていただき
心に響いた言葉を聞かせていただき
今回も
何人かの必要な人のところへ
歌が届いたのだなと
実感させていただきました。

十和田大会のお話をしての
この街と
同じ想いを胸に秘めてる人が
多いと実感。

辛いとき
悲しいとき
頑張ってるとき

寄り添う歌をうたいたいと
願って続けてきた
かたりうた。
(四)へ向けて
いいステップとなりました。

がんばろー!

ちなみに
この街と6は
バラゼミの卒業式で歌ったのを
書き忘れておりました。

まだ、何か
忘れてそうで…コワイ。



[2015/04/11 12:57] | 未分類 | コメント(0)
えびす様を見た

大きな大きな
大漁旗の前で踊る
えびす様を見た。

恵比寿舞は
雪の中も
市場の前も
似合うけれど
大漁旗の前も
とてもいいと知った。

[2015/04/10 21:58] | 未分類 | コメント(0)
4月です。

葦毛崎展望台の
隙間からみる朝陽も
なかなかでした。

4月です。
動き始めています。
かたりうたの準備に
走り回っています。

4月10日は
国際ソロプチミスト八戸主催
かたりうた3.5

4月29日は
十和田市相撲場で
歌います。
B-1グランプリに向けて
盛り上がっている
十和田で踊ります。

みなさんと
楽しい時間を
過ごせますように。

[2015/04/09 07:00] | 未分類 | コメント(0)
朝陽を求めて

今年の
かたりうた(四)

ポスター

朝陽
にしたくて
毎朝早起きしては
朝陽を探して歩き
無事
撮影してきました。

今月末には
見ていただけるように
準備中!


[2015/04/03 11:46] | 未分類 | コメント(0)
みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。