fc2ブログ
八戸三社大祭





今年の八戸三社大祭が
終わりました。

観客席から
いつもと違う熱気を
感じました。

山車を作った方々からも
特別な想いを
感じました。

約290年続いてきた
おまつり。

長い歴史の中で
きっと
東日本大震災のような
天災があった年も
あったでしょう。

でもきっと
当時の先人たちも
まつりをやろうと
立ち上がったでしょう。

まつり
民族芸能

続く意味と

形に残らない
想いや
心の支えを
垣間見たような

そんな気持ちです。



テレビ特別番組
八戸三社大祭
RABテレビ
8月6日土曜日
16時から
再放送
8月11日木曜日
10時半から


三社の衣装を着た
小便小僧の写真が
ちょっと怖くて
ごめんなさい…。
スポンサーサイト



[2011/08/05 18:21] | 未分類
みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる