fc2ブログ
大正時代の馬車山車


大正時代の馬車山車の
御披露目会に行ってきました。

290年以上の歴史がある
八戸三社大祭

大正時代は
こんな山車が出ていたのだろうと
復元。

歴史、
昔のこと、
知ればしるほど
すごいなぁって思うし、
今に伝わるものを
大切にしなければと思う。

昔を知って
今を語り合い
未来へとつなげる。


大正時代の馬車山車は
8月2日から4日まで
八戸市庁前広場に
展示されるそうです。



スポンサーサイト



[2014/07/30 18:31] | 未分類 | コメント(1)
<<たねいちウニまつり | ホーム | 岩手久慈 魅力探検>>
コメントの投稿
いいね
[2014/07/30 18:32] URL | お名前 #- [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

みかん堂


小さな感動を徒然なるままに

プロフィール

みかちゃん

Author:みかちゃん
笑うこと、歌うこと、食べることが大好きです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる